製品検索サイトについての
よくあるご質問
検索について
- Q カタログを持っていないのですが検索することはできますか?
-
A
カタログをお持ちでなくても、カタログ検索よりカタログを見て品番を調べることが可能です。
また、デジタルカタログサービスiCataでもカタログを閲覧頂けます。
スマホ、タブレットでは専用アプリで快適にご利用可能です。
詳細については、以下サイトをご確認下さい。
- Q 品番が分からない場合はどのように検索したらいいですか?
-
A フリーワード、製品カテゴリ、用途別検索から検索することが可能です。
●フリーワードから検索
①フリーワードまたはお持ちのカタログからページ数を入力していきます。 ②検索結果が表示されます。 ●製品カテゴリーから検索
①製品の形状からカテゴリを選択していきます。 ②検索結果が表示され、更にサイドメニューの検索条件変更から更に製品を絞り込むことでご要望の製品を検索することが可能です。 ●用途から検索
①用途からジャンルを選択していきます。 ②製品の形状からカテゴリを選択していきます。 ②検索結果が表示され、更にサイドメニューの検索条件変更から更に製品を絞り込むことでご要望の製品を検索することが可能です。
- Q 見つけた商品がカタログの何ページに載っているのか調べれますか?
-
A 品番・フリーワード・カタログ、製品カテゴリー、用途より検索していただき、該当する製品が見つかりましたら、その該当する製品の詳細ページにおいて以下のように掲載カタログページ数が記載されております。
※カタログ表示ボタンをクリックしていただくと、デジタルカタログの該当ページ数へリンクしていきます。
- Q 絞込み検索は可能ですか?
-
A 「製品カテゴリー検索」「用途から検索」2つのルートから製品を検索後、検索結果一覧画面より更に絞込み検索することが可能です。
※検索条件変更はスクロールすると追従していく仕様となっており、ページのどこからでも検索することが可能となっております。
ダウンロードについて
- Q 製品イメージをダウンロードできますか?
-
A 検索結果一覧及び製品詳細ページよりダウンロードする事が可能です。
※検索結果一覧より①のデータリストタブをクリックし、②該当製品イメージをチェックし、③ダウンロードをクリック。
※④の矢印ボタンよりイメージをダウンロード
- Q 姿図をダウンロードできますか?
-
A 検索結果一覧及び製品詳細ページよりダウンロードする事が可能です。
※検索結果一覧より①のデータリストタブをクリックし、姿図をチェックし、③ダウンロードをクリック。
※④の矢印ボタンより個別にデータをダウンロードすることも可能です。
※姿図は、DXF・DWGのデータがダウンロードすることができます。
- Q 仕様書をダウンロードできますか?
-
A 検索結果一覧及び製品詳細ページよりダウンロードする事が可能です。
※検索結果一覧より①のデータリストタブをクリックし、仕様図をチェックし、③ダウンロードをクリック。
※④の矢印ボタンより個別にデータをダウンロードすることも可能です。
※仕様図は、PDFのデータがダウンロードすることができます。
- Q 取扱説明書ダウンロードできますか?
-
A 検索結果一覧及び製品詳細ページよりダウンロードする事が可能です。
※検索結果一覧より①のデータリストタブをクリックし、取説をチェックし、③ダウンロードをクリック。
※④の矢印ボタンより個別にデータをダウンロードすることも可能です。
※取扱説明書は、PDFのデータがダウンロードすることができます。
- Q 配光図はダウンロードできますか?
-
A 検索結果一覧及び製品詳細ページよりダウンロードする事が可能です。
※検索結果一覧より①のデータリストタブをクリックし、配光をチェックし、③ダウンロードをクリック。
※④の矢印ボタンより個別にデータをダウンロードすることも可能です。
※配光図は、PDF、IESのデータがダウンロードすることができます。
マイリストについて
- Q マイリスト機能はどのように活用したらいいですか?
-
A お気に入り登録しておきたい製品を案件毎にフォルダ管理や溜まったマイリストをラベル機能をつかって更に情報を整理することが可能です。マイリストはユーザー登録しないと使えませんので、ご利用したい場合はユーザー登録を行ってください。
また、当サイトはPCとスマホ、タブレットと連携でき、保存しておけば様々の端末で確認することが可能です。
- Q ラベル機能とは何ですか?
-
A
ラベル機能とは、溜まったマイリストで溜まったリストを整理することが可能です。
但し、ユーザー登録していただく事が前提となっております。※検索結果一覧、製品詳細ページのマイリスト登録からラベルを作成し、溜まったマイリストを整理できます。
- Q ラベルは最大何個まで登録が可能ですか?
- A 制限はございません。
- Q マイリストは最大何件まで登録が可能ですか?
- A 最大100件まで登録が可能です。
- Q お気に入り登録したい場合、どのようにしたらいいですか?
-
A
検索結果一覧にて、①のチェックボックスをクリックしていただき、②のマイリスト登録ボタンがアクティブになり、クリックすることでマイリストへ登録する事が可能になります。
●検索結果一覧
●製品詳細
※製品詳細では、ページ上部にあるマイリストボタンをクリックすることで、マイリストへ登録する事が可能になります。
ユーザー登録について
- Q ユーザー登録するとどのようなメリットがありますか?
-
A ユーザー登録していただくと、マイリスト機能とラベル編集機能を使う事が可能です。
また、当サイトはPCとスマホ、タブレットと連携でき、保存しておけば様々の端末で確認することが可能です。
- Q パスワードを忘れたのですかどうしたらいいですか?
-
A
ユーザー情報ページのパスワードを忘れた方より、再設定していただく必要がございます。
- Q ユーザー登録情報を変更したいのですが、どうしたらいいですか?
-
A
ユーザー情報ページのユーザー情報変更より、基本情報を変更していただく事が可能です。
- Q ユーザー登録情報を削除したいのですが、どうしたらいいですか?
-
A
ユーザー情報ページのユーザー登録削除より、削除する事が可能です。